7−3 drawLineメソッドについて
drawLine( x1, y1, x2, y2 )について・・・
|
直線を描画するには、drawLineメソッドを使います。
練習問題 | |||||||||
まず、drawLineメソッドを用いて三角形を描いてみましょう。
ここに、描画する線の色は、setColorというメソッドで指定します。 作成したら、各自動作を確認してください。この用例をみればdrawLineメソッドの用法は理解できると思います。 |
基礎課題7−1 |
基礎課題7−1の解答 |
応用課題 | ||
今、ある点列(X1,Y1),(X2,Y2),(X3,Y3)・・・(Xn,Yn)を考えます。 最初の点を(X1,Y1)=(1,0)としてこの点列を順に表示させて行くと次のように鳥が羽を広げたような不思議な図形が現れます。 このプログラムを作成してください。
|
||
応用課題の解答 |