CG論(前期)教材Webページ

森田ゼミ : 木本 祥晴


はじめに

このHPは札幌学院大学、皆川教授のCG(コンピューターグラフィックス)論の配布用プリントに、
私自身が、このような説明があったらいいなと思った所に解説をつけたものです。
これからCG論を履修する人や、している人、又は復習する人達の為のHPです。
今まで学んだプログラミングの復習もかねて活用してください。
尚、このHPではDelphiの基本的な事を知っていることを前提に作っていますのでご了承ください。


 本編

 プログラミングのページへ戻る

このHPは札幌学院大学社会情報学部、皆川教授に許可を得てCG論の配布プリントをもとに作成しています。
尚、今回は第9回講義内容(2次元の絵を描くところまで)まで掲載していますが、
そこまでを理解すれば、その後の3次元の絵を描くプログラムも楽に理解できると思います。