クラスの定義

100 点満点 ( 合格点 80 点 )

残り時間
制限時間 10 分


テストを開始するには [テスト開始] ボタンを押してください。

問題 1.

次のようなクラスを定義したプログラムについて次の各設問に答えて下さい。

このプログラムが所属しているパッケージ名は何ですか?次の選択肢から適切なものを選択して下さい。

classmondai   Keisan   Wa   Sa   Seki   Sho  

問題 2.

問題1のプログラムで定義しているクラス名は何ですか?次の選択肢から適切なものを選択して下さい。

classmondai   Keisan   Wa   Sa   Seki   Sho  

問題 3.

問題1のプログラムで、コンストラクタを定義しているのは、(1)〜(5)のどの部分ですか? 

(1)   (2)   (3)   (4)   (5)  

問題 4.

問題1のプログラムと同じパッケージ内に、あるクラスを作成しました。下はそのプログラムの一部です。

   int a=5;
  int b=3;
  int c;
  Keisan keisan1=new Keisan(a,b);
  c=keisan1.Sa();


 このプログラムが実行された時、変数Cの値は何になっていますか?次の選択肢から適切なものを選んで下さい。

5   3   8   2   −2  

問題 5.

問題4のプログラムを今度は次のように書き換えました。このとき、***部に入る用語は何ですか?下の選択肢から適切なものを選んで下さい。
  int a=5;
  int b=3;
  ****** c;
  Keisan keisan1=new Keisan(a,b);
  c=keisan1.Sho();

int   double   String   boolean   void  

問題 6.

やはり、問題5までと同じパッケージ内に次のようなクラスを新たに定義しました。

class Keisan_ext extends Keisan {
 public Keisan_ext(*********) {
  super(x,y);
 }

 int ShoriA() {
  int Ans;
  if(a>b) {
   Ans=a;
  }
  else {
   Ans=b;
  }
  return Ans;
 }
}


このとき、***部に入る適切な式は何ですか?次の選択肢から適切なものを選んで下さい。

int a, int b   int b, int a   int x, int y   int y, int x   int a, int x  

問題 7.

問題5のプログラムを次のように書き換えました。問題6で定義したクラスを用いています。

  int a=5;
  int b=3;
  int c,d;
  Keisan_ext keisan1=new Keisan_ext(a,b);
  c=keisan1.ShoriA();
  d=keisan1.Seki();

このプログラムが実行されたとき、変数cの値は何になっていますか?次の選択肢から適切なものを選んで下さい。

5   3   8   2   −2  

問題 8.

問題7のプログラムを実行後、変数dの値は何になっていますか?

5   3   8   15   2  

問題 9.

次のプログラムについて、以下の設問に答えて下さい。

class ClassA {
 int a;
 public ClassA(int x) {
  a=x;
 }
 void MethodA() {
   ・・・
 }
}

class ClassB extends ClassA{
 int b,c;
 public ClassB(int x,int y, int z){
  super(x);
  b=y;
  c=z;
 }
 void MethodB() {
   ・・・
 }
}


このとき、ClassAはClassBの(      )と言います。空欄に入る適切な用語を下の選択肢から選んで下さい。

コンストラクタ   サブクラス   スーパークラス   メインメソッド   フィールド  

問題 10.

問題9のプログラムで、ClassBは幾つのフィールド(インスタンス変数)を持ちますか?次の選択肢から適切なものを選んで下さい。

0   1   2   3   4  

お疲れ様でした。「採点」ボタンを押して採点してください。


結果: